Skip to main content

isbsh

Category: Weekly Log

Week32 : A drunk takes a glass home from Neptune

2024/8/5~11。

おもむろにやり始めた『The First Descendant』に時間をとられまくっている。オンラインマルチのルートシューターで、言ってもめちゃくちゃ面白い訳ではないのにだらだらやってしまう。対人ではなくCoopのマルチプレイだからいけちゃうガバガバアクション、好きです。

Week31 : Billie Eilish on A Bulldozer

2024/7/29~8/4
なんか飲んだり飲んだり飲んだりで人と会話する時間の多い週。

仕事の方はだいぶ収束しつつあるというか勝ちが見えたので、もうどんな修正指示が降ってこようがメンタルは余裕です。

その一方で平出和也さんと中島健郎さんがK2で滑落、救助活動も打ち切りになってしまったのが悲しい。そんなに活動をつぶさに追っていたという訳でもないんだけど、同時代に現在進行形ですごい挑戦をしている登山家の1人としてメディアを通して姿を見てきたからなのか寂しい気持ちにもなる。合掌。

Week26 : AI Shenanigans About Digital Crushes

024/6/24~30。1年の半分が終わった。

なんだかんだで仕事の無い期間が1ヶ月くらい続いたものの、がっつり遊んだり自主制作的な事なんて有意義なアクティビティは全くしないままダラダラしていたら、仕事の連絡が入りました。

たまに仕事するディレクターの人の案件なんだけど、間に入ってる制作が初めての人、且つ2Dアニメーションわかんないんで的な感じなので、話のところどころに不穏さが含まれていないでもないのが若干こわい。早めに色々グリップして安心したい。

あと東京は来週都知事選挙。土地によっては都議会員の補選だったり鹿児島とかでも県知事選があるらしいので、いろいろ政局的な話題もいろいろ出てきそうではある。まあそういうのはともかく行ける人は行きましょう選挙。

Week24 : I never go to places I can always go to

2024/6/10~16。

I never go to places I can always go to = いつだって行ける場所にはいつまでも行かない」とはトークショーに行くに当たってパラパラ読み返した安達茉莉子さんの『臆病者の自転車生活』のサブジェクトからの引用です。
安住を越えるためのなにかが人によっては自転車だったり別の何かだったりするっていう話なんだけど、暇なわりに雨も降らないもんだから自転車乗りたいがためにあちこち移動している日々。