2024/7/15~21。
ずっとそわそわしてる。
2024/7/8~14。
たまたまテレビで見た竹内涼真さんの出演するビューネのCMがだいぶ奇妙でやばかった。
ビューにゃん……
2024/7/1~7。

下記の通りややナーバス気味なのでてみじかに。
024/6/24~30。1年の半分が終わった。
なんだかんだで仕事の無い期間が1ヶ月くらい続いたものの、がっつり遊んだり自主制作的な事なんて有意義なアクティビティは全くしないままダラダラしていたら、仕事の連絡が入りました。
たまに仕事するディレクターの人の案件なんだけど、間に入ってる制作が初めての人、且つ2Dアニメーションわかんないんで的な感じなので、話のところどころに不穏さが含まれていないでもないのが若干こわい。早めに色々グリップして安心したい。

あと東京は来週都知事選挙。土地によっては都議会員の補選だったり鹿児島とかでも県知事選があるらしいので、いろいろ政局的な話題もいろいろ出てきそうではある。まあそういうのはともかく行ける人は行きましょう選挙。
上半期好きだった曲10選。年末になると今の気分とか忘れそうだし。
一部去年リリースのものもありつつ、だいたいリリース順、のはず。
- PSYCHIC FEVER - Temperture
- pinponpanpon - ビストロ♡魔法料理ギャル!
- NMIXX - Passionfruit
- BAD HOP - B2B (feat. Benjazzy & Bonbero)
- DIAWINGS - Filter
- tripleS - Midnight Flower
- 長谷川白紙 - ボーイズ・テクスチャー
- Macklemore - HIND’S HALL
- Charli xcx - 360
- Normani - Candy Paint
2024/6/17~23。

雨なら雨で移動中に本が読めるし梅雨が来たっていいという気持ちと自転車乗りたいので晴れていい欲しい気持ち、両方がある。
2024/6/10~16。
「I never go to places I can always go to = いつだって行ける場所にはいつまでも行かない」とはトークショーに行くに当たってパラパラ読み返した安達茉莉子さんの『臆病者の自転車生活』のサブジェクトからの引用です。
安住を越えるためのなにかが人によっては自転車だったり別の何かだったりするっていう話なんだけど、暇なわりに雨も降らないもんだから自転車乗りたいがためにあちこち移動している日々。
2024/6/3~9。自転車で鎌倉行ってみたりしました。
2024/5/27~6/2。
仕事はデータの整理をしただけで、あちこち遊びに行ったというか人の話を聞きに行った週。会話に飢えているのかも知れない。そんなに話すこともないのに。

2024/05/20~26。

描いたもの保管庫はここでいいかという事にしていたのだけど、あんまり閉じすぎるのもなんだしなみたいな気分になってきたので、以前Stable Diffusionの生成画像を投稿するように作ったFedisnapのアカウントを整理してそっちにもアップすることにしました。
https://fedisnap.com/isbsh