練習。あんまりじかんなくて殴り書きにしかならず。
Instagram にあった写真見ながら描いたので、一応 URL も載せとこうと思ったのに、Saved のページがリロードされ続けて全く表示されなくなっていて断念した。というか Instagram 元から全然好きじゃないけど、改めてホームフィードの並びとか意味わかんないしクソみが極まってきている気がする。あんまりクソなので Brave にFeedbro の拡張を入れて、そこで見るようにしてみています。
ユーザーが集まってる事にアグラかいてるのか知らないけど完全にゴミが放置されてる状態だと思う。こんなゴミにいつまでもしがみついてる奴はみんなダサいという風になって欲しい(といいながら更新をチェック)。
東建コーポレーションのCMが石川さゆりに
歌にフォーカスが行ってしまって、映像とか語りのエグみがない。困る。
年収
届いた支払調書や、請求書の発行と管理につかってるINVOYで直近12ヶ月の収入合計を確認してみたら、想定よりだいぶ下回っていてちょっと落ち込んだのだけど、去年の1月までやっていて源泉徴収されていない請求の分などを見落としていただけと気づきちょっと安心した。
仕事で過度にストレス抱え込むくらいだったら収入少なくてもいいと思っている方ではある、とはいえ、その見落としていた分の請求の仕事が無かったらと思うとやはり気分的に下がるので、ブーブー言わずに多少の忙しさは受け入れてやっていきたい。
ツインテールの日
まず「〜の日」だからなんなんという話ではある。
それはそれとして、いつの頃からか言われだしたツインテールの日って、何かしら舞台に立ってる女性へファンの側が「世間的にツインテールの日って言ってるからやるっしょ?」くらいの気持ちで適当にけしかけるのに対して、女性の側が「いやいや、もうそういうの恥ずいんでやんないっすよ」とか言って、やったりやんなかったりして見せては、互いに恥じらいを楽しんでキャッキャするっていう、実際に「見たい」とか「やってくれて嬉しい」みたいな感情がそこにあるのかよくわからない状態で、コミュニティ全体がお約束の定型化した流れをなぞり繰り返し続ける感じが、なんかちょっとだるいです。
TBSラジオ 荻上チキ・Session 特集「ヒトラー賛美にホロコースト否定。歴史修正主義とは何か」出演:武井彩佳さん(学習院女子大学教授)
https://www.tbsradio.jp/articles/50252/
- 研究が積み重ねられた歴史研究と、なにがしかの到達したい歴史像に合わせた事実のつまみ食いで組み立てられた歴史修正主義的主張という、質の違うものを並べた両論併記はあり得ない。
- というのを逐一突っ込んでいく責任が社会の側、特にメディアにはある。
独立系メディアのマネタイズについて
節税も兼ねて認定NPOには少額でも寄付したい気持ちがあるので嬉しい。ただ今月はクレジットカードの更新があるのでそれが済んでからやる予定。
ただ寄付でメディアが運営される場合、情報が公開されていようが、その金額が大口だった場合にその相手の意向に忖度した内容になる可能性があるものだ、というのは、CLPの問題が起きた時にビデオニュースで神保哲生が言ってた点なので留意しておきたい。
読み終わった本
- 『ミツバチと文明』
- 『感応グラン=ギニョル』
『感応グラン=ギニョル』がよかった。全体的に社会に対する恨みや呪詛みたいな暗いムードが通底しているんだけど、どれも最終的には開放感があるので、バランスがとれている気がする。
最後に収録されていた書き下ろしの『Rampo Sicks』では、行き過ぎたポリコレに対して水を差す(というと語弊がありそうだけど)、ルッキズムの名のもとに美しいものの存在が否定される事の歪さに疑問を呈すところから始まり、そんな見た目でどうこうみたいなレベルからいい加減解放させろやって根本の話に帰着していて、全体的な描写のケレン味のあるポップさと相まって気持ちよかった。
どの作品もビジュアルを頭に思い浮かべやすいのでその内映像化されたりするんではという気もする。
『テルマ&ルイーズ』
『感応グラン=ギニョル』に収録されてる『メタモルフォシスの龍』に出てくる登場人物がストレートにこの映画へのオマージュ(テルミとルイ)だったのに気づくも、観たことがなかったので観た。最高。
ZOT on the WAVE & Fuji Taito - ‘Crayon’
feat.Skaai Remix も待ってる。
平良達郎がUFCと契約
今週一番のニュース。コンテンダーシリーズでもなく、LFAでもなく、いきなり4試合の本契約で驚いた。イリディアムと契約する前にコンテンダーシリーズも一度断られてるんだよなと思うと、マネジメントというか交渉するエージェンシーの力がいかに重要かって言うのがわかる。