2025.9.8~14。

今週はボーダーランズ4が出たばかりで忙しいので簡単に。
“Aaaaand Open!” というのはボーダーランズシリーズに出てくるキャラクター、クラップトラップの決め台詞です。
2025.9.8~14。
今週はボーダーランズ4が出たばかりで忙しいので簡単に。
“Aaaaand Open!” というのはボーダーランズシリーズに出てくるキャラクター、クラップトラップの決め台詞です。
2025.9.1~7。
今週も取り立てて書くことがあんましない凪いだ1週間。
気が付けばいつの間にか、体温が上がると発症するじんましん(生兵法のインターネット調べによればおそらくコリン性じんましん)がほとんどでなくなっていて季節が変わってるのを感じる。体温が上がっても出る時期と出ない時期が来るのが不思議。何が作用してるんだろう。
2025.8.25~31。
どういうわけか今週は仕事してる以外はブエルタなどを観ながら、ずっと iPad で絵を描いてばっかりだった。といっても Mastdon 等にアップしてる落書きみたいなやつですが。とにかくそんな調子なので特に書くこともなし。
久しぶりに PAOZ に行ったらKさんにふるさと納税をしろしろと言われてちょっとだけめんどくさかったくらい。
見たものとか読んだものでもないとこうも無なのかと思うと、つくづくなんもしてない無味な人生だなと思えてくる。
まあ、面白いものかどうかはさておき、毎週こんな律儀にテキスト書いて、絵なんかも描いて、本読んだり自転車にだって乗ってるんだからなんもしてないってことでもないだろう、とも思うのだけど、律儀に毎週同じことを同じペースで刻み過ぎてて日常化しすぎな気はする。
2025.8.18~24。
平日の夜はカレーばっか食ってます。あとバインミー。
あとはカプコンの新規IPプラグマタがちゃんと出そう、且つそこそこ新鮮で面白そうでよかった。
2025.8.11~17。
数ヶ月ぶりの入金にむせび泣き。
2025.8.4~10。
納品したはずの案件で未だにレンダリングさせ続けられているのがにわかに信じがたいのですが、新しい仕事の連絡もきた。
あと家で両親と食事をしていた際、父が母に対してネチネチ料理の批評をし続けるのにムカついて久しぶりに激高したりもしてる。もはや何かを強く指摘したところで変わる齢でもないのに。
2025.7.28~8.3。
散髪に行ったら「白髪が徐々に生えてきましたね」なんて言われて、そういうネガティブめな変化(別にネガティブでもないんだけど)を指摘してくれるのにちょっと嬉しくなったのだけど、白髪染めのコースもあるんで是非〜という案内だった。そりゃそうだ。
あとメタファーもうすぐラスボスだと思います。長い。
線画だけ描いて着彩をComfyUIで試してみた(のをPhotoshopで調整した)やつ。ざっくりしたパターン出しとかにはいいかも。
2025.7.21~27。
ゲームしまくってるけどメタファー終わってません。
2025.7.14~20。
今週はほぼほぼ休みだったものの、使えるお金は全然ないわ、ニュースを追うのもメンタルに来るわで、家で延々メタファーをプレイし続けて終了。メタファー面白い。
2025.7.7~13。
仕事の請求と入金のタイミングなどもあり絶賛節制中。
仕事の仕方のわりに浪費しすぎていたなと反省もするなど。